おっさんサッカー独り言

サッカー日本代表とかジェフ千葉についてブツブツ書きます。

Jリーグ第2節 ジェフvsエスパルス 観戦記

Jリーグ第2節はまたまた波乱だったみたいですね。レッズしかりフロンターレしかりガンバしかり。

そんな波乱の第2節ですが、私はジェフファンなのでフクアリ開幕戦のジェフvsエスパルスを現地観戦してきました。

素晴らしいニッチ戦略。食いつきの悪さは覚悟の上です。

最初に結果を書いてしまいます。1-2で負けました。無念。

では現地で観た感想を書いてみます。

■押されっぱなしの前半

ジェフのスタメンは

GK:立石

DF:坂本、斉藤、ボスナー、松本

MF:工藤、中島、下村、馬場

FW:青木(孝)、巻

期待の馬場(FC東京から獲得)がスタメンです。

また、FW登録ですが相変わらず青木は左のサイドハーフ気味のポジション。

そして、右サイドの攻撃的な位置に馬場かと思ったのですが、

特に誰がいる訳でもなくスペースを空けていたように思えました。

クゼ監督がどのような狙いを持っていたのかわかりませんが、想像するに松本の上がりを活かそうと考えたのではないでしょうか。

工藤がセカンドトップ気味、センターハーフ的な場所に馬場と下村という中盤の構成です。

さて、試合開始からエスパルスフェルナンジーニョや藤本を中心に積極的に仕掛けてきます。

一方、ホーム開幕戦とは思えないぐらい守勢のジェフ。パスも繋がりが悪く、ミスも多かったです。

最終ラインでボスナーを中心に奮闘するも、前半8分にいきなり藤本のミドルで先制されました。

うーむ。ブレ球だったんですかね?立石の弾き方も何か変でした。

また、藤本のドリブルをあっさりと許してしまった中盤の守備の緩さも気になりました。

とにもかくにも出鼻をくじかれ、嫌なムードに。

その後も基本的にはエスパルスのペースで試合が進みます。

ジェフはボールを奪った後に前へ展開しようとするのですが、前述のように右サイドには張っている選手がおらず、左サイドの青木は相手右SBの辻尾に押し込まれていた為攻め手が足りない印象。

結局下村や巻が右サイドでボールを受けるのですが、フォローがなく奪われるケースも多かったです。

そんな中クゼ監督は早くも手を打ってきます。

馬場に代わって谷澤投入。

馬場の出来はそこまで悪いとは思いませんでしたが、やはり右サイドの手薄さは否めませんでしたので、この交代はアリかと。

ちょっと馬場は不幸でしたね。使われ方が。

周囲との連携不足もやや目に付きました。

そして、代わって入った谷澤がすぐに仕事をこなします。

後半38分にペナルティエリア内で反則を受け、PK獲得。

蹴るのは何と、巻。

…しっかり決めてくれました。いやー、必要以上に緊張しましたよ。

今期は巻がPKキッカーなんですかねえ?

という訳で何とか同点に追いついて前半終了。

前半の終盤は押し気味に試合を進められましたので、この調子なら勝てるかも…と考えてました。

■押してた後半

後半は一転ジェフペース。

同点に追いついたからか、選手の動きもよくなり、ボールへの寄せも早くなりました。

前半良い所が余り無かった松本ですが、後半は谷澤と絡んでクロスを供給できるようになってきました。

右サイドからの攻撃で谷澤や青木にチャンスが来ますが、しっかりボールを捉えることが出来ずシュートは外れてしまいます。

しばらくジェフの時間帯が続いたのですが、最終的にここで点が取れなかったのが痛かったです。

後半も30分ぐらいになると、ジェフの選手にミスが目立つようになりました。

ボールを持った後にパスを出す相手を探しているうちにボールをさらわれてカウンターを受ける事数回。これは頂けない。

「ちょっと嫌な時間帯だな…」と感じ始めた後半39分。

またもやミドルシュートがジェフのゴールに突き刺さり1-2。

これまたペナルティエリアの少し外で相手を自由にさせすぎてミドルを打たれてしまいました。

もっと詰めないと。。。

その後、ジェフも反撃を試みますがタイムアップ。

ホーム開幕戦は勝利で飾れませんでした。

■良かった点、悪かった点

谷澤の動きは良かったです。攻撃にアクセントを加えてくれました。

スタメンでいけると思います。

また、サイドから攻撃はしっかりと形になっていましたので、今後はきっちり決めきれるかどうかが課題になると思います。

ボスナーは相変わらず素晴らしいです。

一方で、攻撃面でまだ連携が深まっていない印象が強かったです。

ボールを持って顔を上げてから受け手を探している選手が多く、テンポが悪かったですね。

もっとワンタッチプレーやワンツーで崩す形が出てこないと、攻撃にスピード感も生まれません。

また、中盤の構成で守備的なボランチの中島がDFラインに吸収されがちであった事と下村があがりすぎてしまった事で、中央付近にぽっかりとスペースが空いてしまっていました。

あれではミドルも打たれます。

下村は今シーズン、攻撃的な役割も期待されているのか積極的にあがるのですが、やはり彼は基本「ボールを奪う」側の選手。

出来ればボールを奪って散らす役割に徹して欲しかったです。

残念ながら相手を交わしてセンタリングしたり、必殺スルーパスを出すような選手ではありませんからね。

青木は辻尾に押し込まれすぎてました。あれだけ青木が下がってしまっていては、攻撃に移ったときに攻め手が不足するのは当然です。

守備の意識を持つのは良いのですが、自分の武器をも出しづらくしてしまっては元も子もありませんからね。

負けてしまって悔しいは悔しいのですが、それでも相変わらず可能性は見せてくれてます。

また、前半チームが良くない時に巻、下村、ボスナー、坂本と言った中心となるべき選手が周囲にしっかりと指示を出していたようで、彼らの中に「このチームを引っ張らなくては」という思いがあるのは感じる事が出来ました。

まだ勝利はありません。この後もフロンターレヴィッセルアントラーズと簡単ではない試合が続きます。

しかし、1つでも勝てればこのチームにとって大きな自信となると思いますので、頑張って欲しいところです。